小さな会社の為のDX DX担当者は不要です

巷に流れる「DX成功の3つの条件」は無視しても良いんじゃないかというお話です。

そもそもDXが何かという話はいたるところで目にするのでここでは軽くしかふれませんが、
ほぼ、以下のような物だと思われます。

  • IT化では無く、ビジネスの変革だ
  • 各企業は、競争力維持・強化のために必要だ

とかでしょうか・・・

また、DXを成功させる為には必要な3つの条件も有名です。

  • 経営者がDXにコミットしなければならない
  • 経営者がDXを含めたビジョンを描く必要が有る
  • デジタル人材を確保しなければならない

はっきり言ってハードルが高すぎます。

経営者がDXにコミットしなければならない

デジタルの事が本業でない経営者に、デジタルに本気になれとむりです。
優秀かどうかでは無く、仕方ない事です。

従来の領域と別の分社で本気になれる人なんて一握りです。

「よくわからないけど、まぁ、やってみよう」という意思決定を社内に示す程度で十分です。

経営者がDXを含めたビジョンを描く必要が有る

これも乱暴だとおもうんですよね。

最初は「良く解らない」からスタートです、ここからいろんなことを試行錯誤して、
その中からデジタルの価値が見いだされるのです。

また、他社の事例なども研究しながら「うちの会社では、こういうふうにできる」みたいな感じで進めていきます。

先にビジョンを描くのなんて無理です。トライ&エラーを繰り返してビジョンが明確になって行けば十分です。

デジタル人材を確保しなければならない

大企業でも人材の確保に苦労しているのに、どうやって採用できるのでしょうか?

昨今のDXブームで引っ張りだこの人材が小さな会社に来てくれる可能性は限りなく低いです。

また、デジタル人材とは、プログラムを書ける人の事ではありません。業務をどうやってデジタルの力で変えていくのか、他の社員をどうやって巻き込んでいくのか?俯瞰して考える事ができる人材が必要なのです。

正直な話、一から育てる方が良いのではないかと思います

まずは進める

つまり、3つの条件がそろわなくても、まったく問題ありません。

現時点でデジタルが解って無くても、デジタルを活用したビジョンが描けてなくても、社内にITが解る人材が居なくても、DXを進める事は十分可能です。

とにかく、まずは一歩進めることが重要なのです。

自分の営業

ここからは、私自身の営業です。 興味の無い方は、読み飛ばしてください。

私は大阪で個人事業主として複数のお客様のITシステム構築・運用のお手伝いを行っております。

システムエンジニアとして10年以上の経験があり、

  • 本当に小さなエクセルでの業務改善
  • 年商150億円の企業の基幹業務システム構築
  • ホームページの構築やホームページにおけるトラブルの対処
  • 中古PCの導入支援

等、 IT的な業務を多岐にわたって提供しております。

システムエンジニアとして、大手システムインテグレーターや、 システム開発会社と言われる人々とも取引をおこなってきましたが 常々疑問に思っていた事が有ります。

それは

  • なぜ、システム構築費用はこんなに高いんだ?
  • なぜ、ほとんどのシステムは同じような機能があるのに、毎回1から構築するんだ?
  • なぜ、システムエンジニアやITベンダーはお客さんと二人三脚で お客さんに寄り添ったシステムの形を提案しないんだ?
  • なぜ、システムの作り方が解らない人が形だけのITツールを販売するんだ?

と言うことです。

このような問題から目を背けていては、日本のIT業界はダメになっていきます。

形だけのITシステムを導入しても意味がありません。

システム開発なんて、問題の解決策の一つでしかありません。 ITやツールを導入すれば問題が解決する訳ではありません、 そこからが、本当のスタートなのです。

スタートしてから、毎年少しづつお金をかけて頂き、少しづつ機能を拡充・改修する事で 御社にとってのエクスカリバー的なシステムが出来上がっていくのです。

そのシステムとは、

  • 御社の営業活動を支援し、
  • 意思決定を支援し、
  • バックオフィスの作業を単純化する

為のツール群なのです。

私にできることは、

このシステムを作理始めるスタートまでの期間を【なるべく早く】、【なるべく安く】、【なるべく小さく】するご提案と、 スタートした後サポートです。

よければ、そのITシステムの事、相談してみてください。

お問い合わせフォームはこちら